MIRAIWOOD SHOP

PRE-ORDER ONLY

2023.09.12

現在、品質向上のため生産が遅れており、大変ご迷惑をおかけしております。プレオーダーいただきました皆様には心よりお詫び申し上げるとともにご満足いただける製品に仕上げるべく尽力いたします。

 

また、これに伴い、プレオーダー期間を継続いたします。安心してお届けできる状態になり次第、正式な決済サイトをオープンいたします。プレオーダーされた方には確実にお届けできるよう手配しておりますが、一般購入の方は在庫なくなり次第、次の入荷までお待ちいただくこととなりますこと、予めご了承ください。


プレオーダー専用お問合せ窓口(ご質問、ご確認、販売時期、納期など)

MIRAIWOOD製品のプレオーダーに関するお問い合わせは、こちらのフォームをお使いください。

現在、お電話でのお問い合わせには対応できておりませんが、サポート窓口の開設を準備中です。

少々、お待ちくださいますよう、お願い申しあげます。

 

メモ: * は入力必須項目です

quiet luxury

GATO bonbonnière

MIRAIWOOD+明治+我戸幹男商店のコラボレーションで生まれた、サスティナブルでラグジュアリーな現代工芸。伝統工芸「山中漆器」の廃木粉を回収し、明治のカカオハスク(カカオの豆の殻)とブレンドして、MIRAIWOODペレットにアップサイクル。リサイクルも可能な、完全循環型のサスティナブル漆器が完成しました。

 

MIRAIWOOD技術で成形されたサスティナブル木地は、我戸幹男商店の伝統工芸技術により、モダンでラグジュアリーな「bonbonnière(ボンボニエール)」になりました。MIRAIWOODの持つ天然素材ならではの模様と質感は、この世にひとつだけ。高密度成形により陶器のようなしっとりとした重みがありながら、木材の温かみのあるテクスチャーも併せ持つ、独特の高級感が特徴です。

 

Bonbonnière

ボンボニエールとは、フランスのお菓子入れのこと。日本でも金平糖などを入れるものが有名です。私たちのBonbonnièreは、カカオを含んでいるため、微かにチョコレートの香りがします。そのため、やはりチョコレートなどを入れていただくことがおすすめです。

 

DESIGN

デザインは、世界の有名ブランドのデザインを数多く手がけ、グッドデザイン賞や海外の美術館からも高く評価されているデザイナーによるもの。シンプルな中にも、伝統工芸の技法が輝く美しい光の反射が計算され、アンダーステイトメントでありながらラグジュアリーさも併せ持ちます。有名な高級車のボディラインも思わせます。

 

我戸幹男商店 GATOMIKIO

日本のラグジュアリーブランドにも選定された、現代の工芸による美を追求する「我戸幹男商店」は、サスティナブルであること以上に「美しい素材」であることを大切にしています。MIRAIWOODは、木材を環境を汚さない特殊な方法でアップサイクルするのですが、その副産物として陶芸の陶器のようなとても美しい天然の模様が生まれます。この模様は、ひとつひとつ異なる味わいがあり、高級感が漂います。

 

 

SPEC

 

商品名:MIRAIWOOD+CACAO:GATO bonbonnière

バリエーション:Large、Small

品種:木製品

材質:カカオ入りサスティナブル木材(本体)、ケヤキ(蓋)

加工:山中漆器伝統技法「ろくろ挽き」

仕上:漆+ウレタン塗装

植物性バイオマス成分:73%以上

 

*Edition 1

MIRAIWOOD X 明治 X 我戸幹男商店のコラボレーションを記念して、初回限定の「*Edition 1」を限定発売いたします。「*Edition 1」は、木地からハンドメイドにて形を整え、山中漆器のろくろ挽き技法の中でも繊細で高度な線筋掘りを施した特別な製品です。ふた部分は、我戸幹男商店による木製ろくろ挽きのハンドメイド。仕上げはショコラブランカラー(茶)の漆仕上げです。本物の技法を用いた現代の工芸品として仕上げております。

 

PRE-ORDER

「*Edition 1」の予約販売を行います。購入ご希望の方は、下記のPRE-ORDERフォームから予約申し込みを行ってください。先着順にオーダー番号を発行します。ご予約確定のお客様には、決済サイトのリンクをお送りいたします。

 

決済方法

AmazonPay、クレジットカード決済、d払いなど電子マネー、コンビニ払いの決済を予定しています。

 

発送までのスケジュール

ご予約確定後に、7月中に決済サイトをご案内いたします。お支払いいただいた時点で本申込となり、生産工程に入ります。ハンドメイドの伝統技法による生産と天然漆のため、オーダーから完成まで1ヶ月は必要です。十分に漆を乾燥させたのち、9月ごろに発送予定です。

 

 


GATO Bonbonnière [Large] *Edition 1

¥12,000+tax

GATO Bonbonnière [Small] *Edition 1

¥9,000+tax


スタッキングできるので、たくさんの種類のチョコレートを楽しむことができます。

モダンで美しいデザインは、テーブルの上のオブジェとしても楽しめます。

prototypes

開発中の試作品の写真です。

左列(サンプル):無塗装の素地の見本です。本体部分はカカオハスク+山中漆器の木粉、蓋部分はケヤキ木材の素地です。

中列(発売予定):素地に山中漆を塗装したものです。カカオハスク入りの本体は深みのあるチョコレートブラウンになっています。

右列(サンプル):山中漆に我戸幹男商店の得意とするマットブラックを塗装した試作品です。今後、発売する計画もあります。

NEW normal

MIRAIWOOD+Meiji cacao

Café CACAO

 

明治チョコレートを作る際に排出されるカカオ豆の殻「カカオハスク」をアップサイクルして、チョコの香りのカフェアイテムを作りました。

 

カカオハスクをアップサイクル開発する過程で、石油プラスチックに比べて分解が早いことがわかりました。自然に還ることは大変望ましいのですが、商品として機能を失うことは問題です。

 

逆に、石油プラスチックは分解しにくく廃棄処理やリサイクル、不法投棄による自然破壊、海洋生物への被害や生物濃縮も大きな問題です。一方、コストの安さから使い捨てプラスチック製品が多用されていることも事実で、人間が生きる環境を保全するためにも削減を目指す必要に迫られています。

 

そこで、私たちはカカオハスクを使い捨てプラスチック製品の代替として使えないか?とマーケティング調査を行いました。

 

環境素材を多くの人に体験してもらいたい

MIRAIWOOD技術は、世界でも最高峰のバイオマス性能を持ち、石油プラスチックの代替だけでなく、天然素材による新しい製品、新しい市場を開拓できるポテンシャルがあります。

 

この材料を、より多くの人に手にとってもらいたい。その想いから、購入しやすく、気軽に使ってもらえ、廃棄の際には環境を汚さずリサイクル回収に有利なジャンル。普段の生活や仕事をちょっと豊かにするアイテム。

 

まずは、オフィスなど仕事の場や野外イベントなど、使い捨てプラスチック製品が多く使用されているシーンから、天然素材への転換可能なアイテムについて調べました。

 

 

カカオハスク

アップサイクル

 

会議やオフィス、イベントなど、紙コップで飲み物をお出しすることは多いと思います。紙コップは使い捨てなので衛生的で、来客への感染対策などにも有効ですが、コーヒーを美味しく楽しむには温度や持ちやすさの点では陶器の器に大きく劣ります。(紙コップにボール紙のスリーブを巻いた製品をご覧になられた方も多いと思います)

 

陶器の器がベストではあるのですが、大勢の人が出入りする会社内やイベント会場では紙コップを使わざるを得ないシーンも多々あります。

 

MIRAIWOODは金型での成形が可能で、熱にも強く保温性もあります。この特性を活かして、紙コップをさらに飲みやすくするスリーブを開発しました。陶器の器のようなハンドルも一体成形しています。

 

DESIGN

デザインには、多くのプロダクト開発に実績のあるデザイナーを起用。産総研の手の大きさのデータベースを参考に、名作と呼ばれるコーヒーカップのハンドルと比較しても遜色のない持ちやすさ、指の通りの良さを、人間工学的に丁寧に造形しました。

 

また、スリーブのサイズには多くの紙コップを調査。一般的に入手が容易な紙コップや、コンビニなどの紙コップのサイズにも対応。3Dプリンターによる試作を繰り返し、幅広い紙コップ製品にご使用できるデザインを完成させました。

 

チョコレートなどスイーツのためのキャニスターも開発

接客には、飲み物だけでなくお茶菓子も忘れてはいけません。「お菓子のための宝石箱」をコンセプトに、デスクやテーブルに出しても美しいキャニスターをデザインしました。小型の羊羹なら2本、明治ミルクチョコレート(26block)一箱分を美しく収納することができます。

 


サイズバリエーション:CACAO スリーブハンドルはLとSの2種類

Lは270ml、または、9オンスの紙コップ、Sは205ml、または、7オンスの紙コップに対応しています。

一般的に会議などには大きめのL、接客などによく用いられるサイズがSのようです。

多少のサイズ差があっても固定できるテーパー形状で、市販の紙コップをご使用いただけます。

 

知的財産について

特許庁・知的財産権出願済み商品です。

 

MIRAIWOOD+CACAO

CACAO Sleeve+Handle

L(for 270ml or 9 fl oz):¥1,000+tax 

S(for 205ml or 7 fl oz):¥800+tax

MIRAIWOOD+CACAO

CACAO Canister

¥1,800+tax


Lサイズはコンビニやファストフードの紙カップにもご使用できます。

※各社のサイズが変更になる場合があります。ご使用の際は、嵌合をご確認いただき、しっかりと装着の上、ご使用ください。

本体以外の部分は、一般的な紙スリーブと同じく保証の対象外となります。火傷や落下のないよう、気をつけてご使用ください。



PRE-ORDER FORM

6月28日より、MIRAIWOOD+CACAO商品のプレオーダー(限定商品購入整理券)を受付いたします。

下記フォームから購入希望商品をご記入しただき、お送りください。

先着順にオーダー整理番号を発行いたします(発行は7月2日より順次お送りいたします)

生産と納期が明確になった時点で、正式購入(決済)サイトをご案内いたします。

決済完了を持って、正式なオーダーとなります。

 

スケジュール

6月28日 プレオーダー開始(この時点は予約は成立しておりません。決済まではキャンセルは自由です)

7月上旬  決済サイトご案内(決済後、購入予約が完了します)

9月    生産開始

9月末   発送開始

 

※現在、品質向上のため生産が遅れております。1日でも早くお届けできるようスタッフ一同尽力いたします。

 

決済サイトでは、AmazonPay、クレジットカード、d払いなど電子マネー、コンビニ払いが使用可能になる予定です。

価格は、6月28日時点での予定価格です。予告なく変動することがあります。

5000円以上のご購入で送料無料となります。

 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


サイトマップ

 ・HOME

 ・お知らせ

 ・事業案内

 > press release

 ・材料技術

 > 共同研究

 ・製品開発

 ・サンプル製品

 > gallery

 ・お問い合わせ

菱華産業株式会社

〒103-0022

東京都中央区日本橋室町4−6−2

 

※自社ビル建て替えに伴い下記に仮移転中

〒103-0024

東京都中央区日本橋小舟町7−2

ヤクシビル4F

 

TEL : 03-6667-0718

FAX : 03-3527-2116 

E-mail: mirai@ryokasangyo.co.jp